受け放題サブスク添削『小論文通信添削指導サービス』添削・質問サポート受け放題
最低限の個人情報でお申し込み可(匿名・ニックネーム可)
24時間受付中(土日祝も受付)
文章を書いていて、「読点」つまり文中で使われる点「、」の使い方が難しいと感じる方も多いと思います。
絶対にこうしなきゃならないというルールはありませんが、一定の決まりはあります。
「しかし」「一方で」「それでも」のような接続詞や「は」「が」「に」などの助詞の後ろに打つことが多いというのは、何となくわかると思います。
読点の打ち方で気になることがあり、調べましたが、こんなサイトを見つけました。
↓↓↓
www.tjf.or.jp/hidamari/3_migakou/manabikata16.html
こちらのサイトの真ん中から少し下に、
>助詞「と」「や」「の」などが、名詞と名詞をつないでいる場合には、読点を打ちません。
とあります。
例えば、
「寿司と天ぷら」「車やバイク」「私の家」
というような場合です。
これは、読点を打つことで、前後の名詞のつながりを断ってしまい、読み手の集中を途切れさせないようにするためかと考えられます。
一方で、「私の、お金」というように、強調するか、あるいは、ひと呼吸置く意味で “の” の前に読点を打つ文を目にしたことがあります。
英文のコンマ(,)にはこうした使い方がないので、それが日本語のおもしろいところの一つだと思います。
ご関心がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
<●お問合、ご相談は無料・LINE。24時間受付中。お気軽にお問い合わせください>
ID: bunsyoka でも追加いただけます。
LINE ID: bunsyokaで検索
https://line.me/ti/p/cBVU-Bs2hv
ご質問やお問合せ等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。